皆さん、こんにちは!
いな穂と申します。
自宅を購入するとなると、戸建てが良いのかマンションが良いのか悩みますよね。
そんな方々のために、私が考える比較表がこちらです。
項目 | 戸建て | マンション |
場所 | × | 〇 |
環境 | 〇 | × |
コスト | 〇 | × |
修繕 | × | 〇 |
安全面 | × | 〇 |
駐車場 | 〇 | × |
どちらにも特徴がありますので、6項目を確認して判断してみてください。
場所
マンション → 〇
戸建ての場合、土地が街中や駅近にほとんどありません。仮にあったとしてもかなりの価格になると思います。
駅に近い土地は大手不動産会社が買ってしまいますからね。
ですので、マンションの立地は良いと言えるでしょう。
環境
マンション → ×
マンションは一つの建物内に多くの世帯が居住している関係で、どうしても生活音が漏れてしまいます。
自分が気を使って生活をしなければならなかったり、音に敏感な人であれば居心地が悪くなります。
しかし、戸建てであれば一戸一戸が独立しているので、マンションに比べるとそこまで神経質になる必要はありません。
コスト
マンション → ×
コストとは、ずばり管理費や修繕積立金です。
マンションを買うと、マンション維持の為に管理費や修繕積立金を支払わなければなりません。
ただ、そのおかげでセキュリティー対策であったり、建物修繕が行えるということになります。
戸建ての場合、セキュリティー対策や修繕も自分で行わなければなりませんが、住宅ローンの支払い以外にコストが掛からないことが嬉しいですね。
修繕
マンション → 〇
修繕といっても、建物内部ではなく建物外部の話となります。
建物内部であれば、戸建てもマンションも自分でリフォームしましょう(笑)
話を戻します。
マンションであれば、定期的に外壁などの修繕工事を行ってくれます。
戸建ては老朽化に伴う修繕は自分で行わなければならず、見積もりを出してビックリした人もいますね。
安全面
マンション → 〇
マンションはセキュリティー対策バッチリです。
最近ではほとんどがオートロック付ですし、防犯カメラも稼働しています。
個人宅でもホームセキュリティーを契約すれば対策できますが、オートロックの良さって居留守が使えることだと私は考えています(笑)
駐車場
マンション → ×
戸建てであれば、ある程度のスペースを確保できるので、敷地内に車を停めることができます。
マンションだと駐車場代が別途必要だったり、2台目を置こうと思ったら自宅マンションから少し離れた月極駐車場を借りなければならないといった面倒もあります。
車が必要ない人であればこの項目は関係ありませんが。。。
まとめ
買う人のこだわりたいポイントはそれぞれ違います。
ただ、デメリットを知らずに自宅を買ってしまえば、間違いなく後悔するでしょう。
そんなことにならないよう、本記事を書いてみました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。